HOME ≫ チームメンバー募集 ≫ 募集要項

募集要項

患者さんから選ばれる『治療技術』を身につけたいと思う若き歯科医師のあなたへ

歯科医師過剰の時代、患者さんがたくさん訪れる歯科医院をつくることは難しくなりつつあります。そのために必要なことは色々ありますが、一番大切なことは『治療技術』ではないでしょうか。特に、自費診療の分野インプラント歯列矯正の技術を習得したい若い先生は多いと思います。しかし、これらの技術を習得することが出来る勤務先は限られています。もり歯科・矯正歯科では若い勤務医の先生が高い技術を身につけることができる職場を目指しています。意識の高い先生が当院に来ることで、技術的な不安を解消し、将来的な成功に近づいていけるようにサポートさせていただきます。

具体的な取り組みとしては

  • 厚生労働省歯科医師臨床研修指導医のもとに一般治療をマンツーマンでサポートします。
  • 担当医制により、カンファレンスのもと患者さん一人につき30分から1時間かけて診療しています。
    歯科衛生士(21名)が、予防や歯周初期治療を担当DH制でおこなっています。
  • 診療に於いては包括的治療(総合的歯科治療)を基本とし予防をベースに最新の歯科治療をおこなっています。
  • もり歯科・矯正歯科勉強会では<インプラント><歯列矯正><総合的トリートメントプラン>の勉強会を月3回おこなっています。その他に日本口腔インプラント学会日本顎咬合学会日本成人矯正歯科学会 等の学会への出席。また、鶴見大学口腔顎顔面インプラント科へ臨床専科生として研修に出席します。その他、各種講習会勉強会等への出席も積極的に行っています。
  • 施設としては、顎位を調べるためのコンピューターアキシオグラフ(CADIAX)や三次元デンタルCTやインプラントコンピューターシミュレーション(ノーベルガイド)、インプラント光機能化アンフィニー、CO2レーザー等 最新の設備を整えています。
  • インプラントをマスターするために
    日本口腔インプラント学会専門医の資格をもつ院長のオペの見学をはじめ講義等、実際に見てやりながらアドバイスをもらえる環境です。日本口腔インプラント学会認証医・専門医取得のためのサポートもしています。その為に、鶴見大学口腔顎顔面インプラント科の臨床専科生のコースを受けることも可能です。(現在五名受講中)日本口腔インプラント学会での発表、ケースプレゼンテーション試験のサポートも致します。
    通常のインプラントのオペの他にもソケットリフト、サイナスリフト、べニアグラフト、オールオン4等が学べます。
  • 歯列矯正をマスターするために
    2,000症例を越える経験豊富な院長の矯正治療を見学し講義を受け初期矯正の症例から始めフル矯正までマスターするためのトレーニングを行っています。
    矯正治療に於いてはウイーン大学のスラバチェック教授のシークエンシャル・オクルュージョンを基礎としてMEAWの治療を始めインビザライン、デーモンシステム、ジェットシステム等をおこなっています。
  • インプラントに於いては鶴見大学口腔顎顔面インプラント科、口腔外科に於いては群馬大学口腔外科との大学連携を持ち、紹介やアドバイスや直接指導を受けられます。
  • 症例数が多く一般、矯正、インプラント、審美、小児等、幅広い治療内容と年齢層の患者を診ることができ、さまざまな歯科治療の考え方、技術習得ができます。
    又、さまざまな出身大学、出身地の先輩歯科医師が在籍しており身近なアドバイスを受けることもできます。
  • 休日は完全週休二日制、学会、研修会等は出席扱いになり、個人的な用事(結婚式等)は休日振替が可能です。歯科医師国保・雇用保険・厚生年金・労災・住宅手当・研修費用補助制度あり。
  • 治療の勉強だけでなく開業のためのビジネスの勉強、スタッフのマネージメント、マーケティングについても勉強することができます。また、開業しているもり歯科・矯正歯科OBの勉強会もあります。
  • 三年間で一般治療をもとにインプラント、矯正、審美治療など、多くの診療スキルについて学ぶことができ日本口腔インプラント学会認証医・専門医、日本顎咬合学会咬み合わせ認定医等の取得も可能です。

以上のように歯科医師として成長したいと思っている方にとって良い環境だと思います。興味のある方は見学にいらしてください。
※ 見学・面接における交通費・宿泊費は当院で負担致します。(当院規定)

追記、現役歯学部学生の見学・短期アルバイトも随時おこなっています。春季、夏季、冬季休暇中診療に携わってみませんか。将来、自分の働くイメージが湧くことと思います。

To be a challenger
もり歯科・矯正歯科 代表 もり けいいち

歯科矯正治療を学びたい歯科医師の先生へ

一般歯科治療を勉強していくと、必ず歯列矯正が必要な場面が訪れます。
しかし、歯科矯正を勉強したいとき、日本では大学に残るか専門医の歯科医院に勤務するしかありません。
または講習会等で学ぶかです。

又、大学に残り矯正歯科を勉強していくと、追求していけばいくほど、今度は総合力の重要性を再認識するようになります。
咬合 歯周病 補綴 予防 メインテナンス 口腔外科 インプラント等です。
これからの歯科医療は、それぞれの分野において専門医レベルの治療技術を持った総合歯科診療が出来る歯科医師が求められています。

私達の医院に勤務していた先生でも、以前は矯正治療をしていなかった先生も含め、全てのドクターが矯正を勉強しています。

現在もり歯科・矯正歯科では、矯正を勉強したい歯科医師を募集しています。経験は問いません。
1年間のコースを通じて基礎から学ぶことができます。

・セファロ分析 模型分析 治療計画の立案
・ワイヤーベンディング アライナー矯正の設計

2,000症例を超える経験豊富な院長の矯正治療を見学し講義を受け、小児矯正から成人矯正まで小児の初期矯正の症例から始め成人のフル矯正までマスターするためのトレーニングを行なっています。
咬合に於いてはウィーン大学のスラバチェック教授のシーケンシャル・オクルージョンを基礎としてマルチブラケットによるエッジワイズからMEAWの治療を始め抜歯ケースではデーモンシステム・ジェットシステム等のスライディングシステムを用いた治療、インプラントアンカーを用いた治療、そして最近ではマウスピース治療のインビザラインが増えてきています。

矯正治療マスターコース 1年間12回

月1回 第4日曜日 (費用無料)

午前中は資料作りから模型作成・ワイヤーベンディング・セファロ分析・模型分析・治療計画の立案等のデスクワークを中心に学びます。

午後は診療室において、実際の矯正患者さんの治療を見学し院長の矯正治療のアシスタントを通じてダイレクトボンディングシステムや結紮術・メカニズムを理解したり、調整法を学びます。

もり歯科・矯正歯科は土日は矯正専門のドクターが常勤しているので、実際の患者さんを指導医のもとで担当することも出来ます。

診療終了後は研修室にて、症例検討会を通じて実際の患者さんの矯正治療を学びます。
もり歯科・矯正歯科では小児の矯正治療から大人の矯正治療まで行なっています。
症例も多く1級2級3級とケースごとに治療を学びことができます。

現在、もり歯科・矯正歯科では7名のドクターが在籍し矯正治療コースを学び、DR一人あたり5〜20人もの矯正治療患者を担当し、治療にあたっています。将来的には多くのドクターが症例発表をし専門医の取得を目指しています。
歯列矯正はとても楽しくこれから必須の技術です。
興味のある先生は、一度見学にいらしてみませんか


もり歯科・矯正歯科 代表 もり けいいち

歯科衛生士さんへ

楽しく笑顔で頑張らず ( ゜o゜)?
もり歯科・矯正歯科では、すべての人が同じ方向を向き日々進化しています。
もり歯科・矯正歯科の診療スタッフはすべて歯科衛生士です。
プロとしての仕事をする為にライセンスを持った人で、最高の診療を作り出しています。
新人は、専属のトレーナーが付き、3・6・12ヶ月にわたってコース指導をします。
その後、担当患者さんのマイハジニストとし独り立ちし、歯科衛生士として育っています。
研修会も積極的に参加していきます。昨年実績をあげると、
・ 日本ヘルスケア研究会(東京)
・ 日本顎咬合学会(東京)
・ ウェルビーイング(福岡)
・ 土屋和子先生3日間DHコース 等です。
もちろんこれらは出勤日扱いになり、研修費・旅費交通費も出ます。
病院内でも、月1回の衛生士の勉強会があり、研修室で行います。
研修会や勉強会により知識のUpとスキルUpをはかり、歯科衛生士としてレベルアップをはかり、プロとして活躍しています。
又、さまざまな楽しいイベントがあり、今年もOKINAWA合宿&伊香保温泉ツアーを考えています。
そして、サプライズなプレゼントも・・・
みんな楽しく笑いながら診療にあたっています。
そして、ありがとうの感謝の気持ちで診療しています。
又、長く勤めて欲しいし、結婚しても出産しても仕事を続けて欲しいし、復職出来るようになっています。
私はスタッフが大好きです。いつもみんなで笑いながら楽しく働いています。
頑張ることはありません。頑張らなくても出来るシステムがあります。それがプロだと思っています。ファインプレーを普通のプレーのようにこなしていくのがプロだと思っています。
もり歯科・矯正歯科では、歯科衛生士は洗い物をしたり受付をしたりしません。それぞれ仕事は分担されており、歯科衛生士は歯科衛生士としての仕事のみを行っています。
まずは見学にいらして下さい。お待ちしています。

もり歯科・矯正歯科 代表 もり けいいち

チームメンバー募集 関連ページ

もり歯科医院へのアクセス

PAGETOP